最もシンプルで基本的な結び方です。

浴衣帯の結び方TOP-2

リボン結びの例

今回、説明するのは、こんな帯結び。

激安の合皮半巾帯

赤い浴衣とストライプの帯

古典浴衣と粋な帯のコーディネート

羽根部分を大きくしてみたり、枚数を増やしてみたり、あえてシンプルに大人っぽくしてみたり、
シンプルながら雰囲気も変えられて楽しめます。


では、帯の結び方の説明に入ります。

浴衣リボン結び ①-2

写真の真似して構えてください。


手先の長さの取り方

赤い矢印の部分の長さは「着用者の寸法」「帯の長さ」「作りたいリボンの大きさ」などによって変わるので、
最初は深く考えず結んでみて、後で微調整した方が早いです。


帯が宙に浮いてますが気にしないでください

視覚的に見やすいように、変なところを持っていたり、帯が宙に浮いてたりしますが気にしないでください。


浴衣リボン結び 第二工程-3

ななめ斜めに折ります。(結び上がりがいい感じになります)

帯を胴に巻いていきます。

浴衣リボン結び 胴巻き①

浴衣リボン結び 胴巻き②

浴衣リボン結び 胴巻き③

浴衣リボン結び 背中に手を回す2

背中に手を回し、帯をつかみ

浴衣帯の結び方 背中から前に帯を巻く1

引き続き、胴に巻いていきます。

浴衣帯の結び方 背中から前に帯を巻く2

浴衣帯の結び方 背中から前に帯を巻く3

浴衣帯の結び方 背中から前に帯を巻く4

巻き終わりました。


浴衣リボン結び 帯の両端を持つ

帯の両端をしっかり持って

浴衣リボン結び ギュッと締める2

一度、ギュッと締めておきます。(ここでは結びません)



ニャーンポイントアドバイス

帯は、上線(写真の赤い部分)はゆるく、下線(写真の青い線)はキツく締めます。

帯の上線、下線

この記事では、普通の手つきでは帯の状態が凄く見づらかったので、帯を隠さないような変な持ち方をしていますが、
帯を胴に巻いていく時は、常に下線を持って緩まないように気をつけながら巻いていきます。

ピシっと緩まないように巻けているかで、綺麗に着れるかどうかが決まる大事な工程です。

ごんちん

とはいえ、結果的に巻けてれば無視してもらっていいよ

結びの部分に入ります。

浴衣リボン結び 帯端を斜めに折る2回目-1

浴衣リボン結び 帯端を斜めに折る2回目-2

こちら側も斜めに折っておきます。

浴衣リボン結び 結ぶ1-3

浴衣リボン結び 結ぶ1-3-1

浴衣リボン結び 結ぶ1-3-2

浴衣リボン結び 結ぶ1-3-4

浴衣リボン結び 結ぶ2-2-1

浴衣リボン結び 結ぶ2-2-2

浴衣リボン結び 結ぶ2-2-3

浴衣リボン結び 結ぶ2-2-5

こんな感じ。

コマ送りでやると大袈裟ですが、内側にあった帯端を外に出しただけです。


浴衣の着付け 下から上へ通す

浴衣の文庫結び どりゃぁと締める2

ぎゅっと締めます。

ごんちん

要するに、一回 普通に結んだだけだよ

結び目の両端を広げます。

ごんちん

右端!

浴衣帯結び方 帯の両端開く2-右1

浴衣帯結び方 帯の両端開く2-右2

びし!


ごんちん

左端!

浴衣帯結び方 帯の両端開く2-左1

浴衣帯結び方 帯の両端開く2-左2

びし!


浴衣帯結び方 帯の両端開く2-終了

こうしておくと、ほどけにくくなります。

左→右→左→右と 屏風のようにたたんでいきます。

正確に真似する必要はありません。
要はリボンの羽根になればいいんです。

大きさ、形など自分好みに「こんな感じじゃないの」ってノリでやってください。
右を長くして左を短くするなども有です。

浴衣帯の着付け 文庫結び 屏風たたみ2

たためました。

リボンの「ひだ」を作ります。

浴衣帯結び方 二つ山をつくる

山を二つ作るようにして折ります。
ここも自分好みでOKで、山が3つでも4つでも構いません。

リボンの羽根の中心をグルグル2周巻いて固定します。

ごんちん

一周目!

浴衣リボン結び リボン部分をグルグル 縦長-2

ぐるぐるっと、まず1回転。
最後にググっと締めておきます。


ごんちん

二周目!

浴衣リボン結び リボン部分をグルグルa 縦長-2

2回転終了。
またググっと締めます。

帯と自分の体の間に 余った帯端を押し込みます。

帯端を胴巻きと体の間に突っ込む-1

帯端を胴巻きと体の間に突っ込む-2

帯端を胴巻きと体の間に突っ込む-3

帯端を胴巻きと体の間に突っ込む-4

浴衣帯結び リボン完成-2

リボン部分の完成です。

4枚の羽根をズラして華やかにしました。

帯を回して、結び目を背中にもっていきます。

帯を回転させる-2-1

帯を回転させる-2-2

帯を回転させる-2-3

そして、完成!

浴衣のブンコ結び完成-4

お疲れ様でした。

ごんちん

夕日と浴衣の組み合わせって、なんか沁みるなぁ~


他にも色々な帯の結び方を解説しています。

の数が少ない方が簡単

女性向け帯結び

浴衣帯のリボン結び・アイキャッチ
難易度 1.0

最も基本的な結び方。
半幅帯の結び方は色々なものがありますが、その多くはリボン結びのアレンジです。



華やかでかわいい帯結び
難易度 2.0

普通のリボンじゃ物足りないという方へ。
結び方自体は簡単ですが、羽根などをバランスよくするのに慣れが必要。



ダブルリボン
難易度 2.0

意外に簡単。
見た目は難しそうに見えて、そうでもない帯結び。



カルタ結び
難易度 1.0

着てて楽ちん。
なんだかんだで着てると疲れる浴衣や着物において、イスにもたれられるという事は凄く大きいです。



大人リボンな帯結び
難易度 2.0

時々、オシャレな感じの方がやってるのを見ます。
だらりと下がった感じが大人っぽいというか、やるなって感じというか。



風船うさぎの結び方(風船太鼓アレンジ)
難易度 3.0

かわいくて個性的。
ちょっと凝った帯結びを、初心者の方にも出来る様に全力の詳細解説をしています。



九寸名古屋帯・一重太鼓の結び方
難易度 4.0

着物で定番のお太鼓結び。
簡単とは言いませんが、泣いちゃうほどの難しさではありません。



男性向け帯結び

男性の帯結び・貝の口
難易度 1.0

男性の帯結びの定番。
もっとも人口が多い結び方かな。



男性の帯結び・浪人結び
難易度 1.0

かっこいい感じで結びたいならコレ。
しかも、ペッタンコなのでイスなどにもたれやすい。欠点は上手に結ばないとほどけやすい事。