人気です。着物や帯で作るリメイクバッグ

  • 形見の着物や帯が身近に使えるアイテムに
  • プレゼント用にも人気
  • 自分だけのオリジナルバッグを作りたい方にも

選べるリメイクバッグの形は8種類

リメイクバッグの種類一覧・2019

税込14.800円~

ご注文は こちらから

洋服にも着物にも合わせられる 実用性の高いデザイン

普段の洋服とリメイクバッグのコーデ
サンプル用に作った非売品のバッグですが、このサンプルを買いたいという問いあわせを沢山頂きました。

リメイクバッグEたて型ショルダータイプ使用写真

がま口バッグと洋服のコーディネート例1

Eがまぐちバッグの使用写真
こちらもサンプルなのですが、弊社スタッフが気にいってプライベートで使っています。

リメイクする前にイメージ画像が届くから安心

同じ帯をリメイクしても柄の出し方や向きで全然違う仕上がりになります

大事な形見の着物や帯が

「え~~~ !! その柄、そこ !?」みたいな事になったら悲劇ですよね

上の写真を見てもらえれば分かるように、同じ着物や帯を使ったリメイクでも 柄を使う場所や向きによって全く違った印象のバッグになります。

これまで、文章では説明が難しい場合のみ、合成した画像による打ち合わせをさせて頂いていたのですが、先日、とあるお客様に大変喜んで頂いた事から、もう例外なくやってしまおうという事になりました。

よりお客様のイメージに近いバッグをお届けできると思います。

プロが作る本格仕様のバッグです

本革を使用

「Cバッグ」と「Eのショルダー」部分以外は全て本革を使っています。

本革使用

綺麗に内張りされ、しっかり縫製がされているのが分かります。

バッグはプロが作ると違う

プラス1.000円で汚れにくくなるガード加工が出来ます。

着物のガード加工が水をはじいてる様子
ガード加工をした布地が水滴をはじいている様子。
ガード加工とは 撥水撥油加工の事で汚れがつきにくく不意の雨などから あなたのかばんを守ります。
帯の仕立て屋で 元々、住友3M社スコッチガード認定加工場みつやまだから出来るお得なサービス。


ご注文は こちらから

リメイクバッグ全7種類の詳細解説

新しい形が3種類増えました!

【Aタイプ】きれい系 トートバッグ

オーダーメイドのリメイクバッグA

  • ちょっとしたお出かけに丁度良いサイズ
  • 小さなポケットがたくさんあるので仕分けしやすい

【リメイク加工料金】
29.800円(税込)

【寸法】 w29㎝×H22㎝×D13㎝

Aバッグ 詳細写真

リメイクバッグA1

バッグはプロが作ると違う





Aバッグサンプル写真の注意点

Aバッグに使った帯
上写真の帯を使って作っていますので、黒と赤の生地をパッチワークしているわけではありません。

【Bタイプ】収納たっぷり 親子バッグ

  • たっぷり収納できるバッグにおそろいの小さなバッグ
  • 一緒に使っても、単品で使っても素敵です。

親子バッグセット【リメイク加工料金】
42.000円(税込)

親バッグ単品【リメイク加工料金】
29.800円(税込)

【寸法】 w39.5㎝×H28㎝×D10㎝


子バッグ単品【リメイク加工料金】
14.800円(税込)

【寸法】 w24.5㎝×H15㎝×D5.5㎝

親子バッグ 詳細写真(画像をクリックすると拡大します)

リメイクバッグ・B・親子バッグ
親子バッグ・接続部

親バッグ単品 詳細写真

親バッグの中の写真親バッグの中のポケット

親バッグ・取っ手の金具部分



子バッグ単品 詳細写真


親バッグにひっかけるために持ち手の付け根の片方に金具がついています。片方ですので、チェーンに変更したりはできません。

【Cタイプ】たくさん入る実用的なトートバッグ

帯をリメイクしたCトートバッグ

  • 帯の柄を活かしやすい形。帯幅が狭い帯でも、縦向けの配置でバッグに出来ます。
  • 実用的で普段使いにも便利です。
  • 柄次第でフォーマルにもカジュアルにも

【リメイク加工料金】
17.800円(税込)

【寸法】 w31㎝×H31㎝×D12㎝


Cトートバッグ・中の様子1
Cトートバッグ・中の様子2
A4用紙も入ります
これぐらい入ります
中に入った様子

こちらのCバッグは本革ではなく合皮です。

バッグの構造上、合皮の方が適しているという理由からですので本革には出来ません。

【Dタイプ】小さいのに意外に入る利休バッグ



  • 小さいけど、それなりに入るバッグ
  • 丸いコロンとしたシルエット

利休バッグとは

和装用として定番中の定番なバッグ。定番だけに使いやすい。
リメイクバッグなら素材とアイデア次第でカジュアルな洋服にも使えるバッグに。


【リメイク加工料金】
27.800円(税込)

【寸法】 w26㎝×H15㎝×D11㎝


Dバッグのみのアレンジ

中側の部分の生地を別な素材で作る事が可能です。


バッグの中側(指さしている部分)は、帯の中無地(帯の途中にある無地の部分)で作っています。
程度の差はあれ、中無地は帯と調和がとれるように作られている場合が多いのでオススメの組み合わせです。

みつやまでも、中側部分用の生地を用意しています。

+1.000円必要です。

  • デニム生地2種類(濃いタイプと薄いタイプ色)
  • 正絹の生地(帯の仕立て屋なので色はたくさんあります)
取っ手部分は、持ち込みの生地で作る事も出来ます。

着物の場合は問題ありませんが、分厚い帯の場合は取っ手に使えない場合もあります。

アレンジ例(画像は合成です)


全て着物地で作ったバッグ


着物+デニム生地(薄い色)


着物+絹の帯地(黒)

絽や紗の帯や、白くて薄い生地は加工不可です。

※固い帯地の場合、中側の部分(上の写真でデニム生地などになっている所)は、帯地で作れない場合があります。


バッグ各部の詳細写真



しっかりした作りがプロの仕事感


普段使いしやすいように、あえて持ち手の部分は革に。着物や帯地で作る事も可能。


内ポケットが一つ


使いやすいように両サイドに2つの外ポケット


外側のポケットにはA5サイズが入ります


350ml(ミリリットル)のペットボトルが縦に入ります

リメイク利休バッグ・500mlのペットボトルも入る
500mlのペットボトルも横にすれば入ります

利休バッグ・細部10
スマートフォン、長財布、テッシュケース、500mlのペットボトルを入れて少し余裕がある感じです。

【Eタイプ】たて型ショルダーバッグ

Eリメイクバッグ使用写真

Eバッグ使用写真

ご要望が多かったタイプを用意しました。

  • ポケットが多いので便利です。
  • 裏が無地場なのでポイント柄の名古屋帯などもバッグにしやすい

バッグ各部の詳細写真

Eバッグ・全体・前

Eバッグ・全体・後ろ

Eバッグ・全体・外ポケット
外ポケットの大きさは、こんな感じ。

Eバッグ・中に入るもの
この程度だったら余裕で入ります。

Eバッグ・中に色々入った様子
こんな感じ。

Eバッグ・全体・中のファスナー部分

Eバッグ・内ポケットにスマホも入る
内ポケットにはスマホが余裕で入ります。

Eバッグ・内ポケットにiPhone-6プラスも入る
iPhoneプラスのようなワンサイズ大きいスマホも内ポケットに入ります。

Eバッグ・内ポケットにiPhone-6sも入る・かばんを閉じた写真
かばんを閉じてもハミ出しません。

【リメイク加工料金】
16.800円(税込)

【寸法】w22㎝×H26.5㎝×D3㎝

【Fタイプ】がま口のショルダーバッグ

Fがま口のショルダーバッグ使用写真

がま口バッグ・子供使用写真
お子さん、お孫さんにもかわいい。

  • 持ち手を付け替えられますので色々なシーンで大活躍。
  • ショルダーは、長さ98センチ~120㎝で調整可能。
  • 着物推奨。帯は加工できません。

【リメイク加工料金】
16.800円(税込)

【寸法】 w26㎝×H15㎝×D11㎝


Fがま口バッグ・ショルダー型の詳細写真

がま口リメイクバッグ・ショルダー型1

がま口リメイクバッグ・ショルダー型6
がま口リメイクバッグ・ショルダー型5
がま口リメイクバッグ・ショルダー型7
がま口リメイクバッグ・ショルダー型8
がま口リメイクバッグ・ショルダー型
財布、スマホ、ポーチを入れてみるとー

がま口リメイクバッグ・ショルダー型3
こんな感じ。

がま口リメイクバッグ・ショルダー型4

【Gタイプ】がま口のクラッチバッグ

着物をリメイクしたがま口のクラッチバッグ

がま口のクラッチバックの大きさ

着物をリメイクした がま口のリメイクバッグ

形見の品を若い方に「使ってもらいたい」という時にもオススメなバッグ

形見の着物を若い方に譲ろうとしたら「いらない」と言われてしまったという悲しいお話を聞く事があります。

そんな時、このバッグの写真を見せてみてください。

「がま口」+「クラッチバッグ」という形のバッグは、今、若い人達の間でも大人気なタイプなので 気に入っていただける可能性は高いです。

がま口バッグの詳細写真

がま口のクラッチバッグ・細部1
口の部分は、今流行りのマグネットでパチンと閉じるタイプ

がま口のクラッチバッグ・細部3
マチがたっぷりで たくさん入ります


内ポケットが一つ

がま口のクラッチバッグ・細部4
500ml(ミリリットル)のペットボトルも入ります

がま口のクラッチバッグ・細部5
それに加えて、スマホ、長財布、テッシュケースまで入ります。

がま口のクラッチバッグ・細部7
小さいのにたっぷり入る実用的なバッグです。

【リメイク加工料金】
14.800円(税込)

【寸法】 w31㎝×H22㎝×D7㎝

バッグの仕様説明

  • がま口の くち部分の金具は、黒と白があります(プラスチック素材)


がま口の金具(黒)
がま口黒は残り1つとなっておりますので、お問い合わせの段階で売り切れている場合がございます。


がま口の金具(白)

  • 着物推奨。帯は加工できません。
  • 柄は横向きになりますので、向きが変わっても支障のない柄の着物でお願いします
  • 市販されている生地も可。ただし、薄すぎて向う側が透けるような素材や固すぎる素材は不可。
    110㎝幅の生地でしたら30㎝あれば作れます。ビーズやスパンコールがついているような特殊な生地は向いていません。ご不明の際は事前にご相談ください。

【Hタイプ】半幅帯からでも作れる細長バッグ

リメイクバッグHの使用写真

  • 生地面積の事情でリメイクしづらい半幅帯や九寸名古屋帯の胴巻き部分からでも作る事が出来ます。
  • カッチリとして型崩れしにくいバッグです。

【リメイク加工料金】
25,800円(税込)

【寸法】 w38㎝×H14㎝×D9.5㎝
【持ち手の長さ】 42㎝


リメイクバッグHの構造5
リメイクバッグHの構造6
リメイクバッグHの構造7
リメイクバッグHの構造2
リメイクバッグHの構造1
リメイクバッグHの構造3
リメイクバッグHの構造4
リメイクバッグHの構造8
ポケット2個とチャック付きポケットが1個あります。

リメイクバッグの種類一覧・2019

ご注文は こちらから


バッグお届けまでの流れ


申込み手順アイコン1-3

まずは、ページ下の方にある【ご注文・フォーム】に必要事項をご記入いただき、バッグにリメイクしたい着物や帯を下記住所へお送りください

〒603-8302
京都府京都市北区紫野花ノ坊町48
株式会社みつやま WEB事業部

※ ご不明な点などございましたら、お気軽に同フォームよりお問い合わせください。
※ 見積もり、ご相談は無料です。送料のみご負担下さい。


申込み手順アイコン2-3

着物や帯が到着後、担当者よりメールにて ご連絡致します。
実際に加工をする前に バッグ完成イメージの合成写真を作らせて頂きます。

帯からバッグへのリメイク例

▲ 右写真のバッグは画像合成によるもので、実際にバッグにしたわけではありません。
お客様とは この画像を見て頂きながら、帯のどの部分を使って、どこに柄を出すかなどのご相談させて頂きます。

※ イメージ写真は あくまでイメージです。実際の加工とは誤差が出る事をご了承ください。


申込み手順アイコン3-4

バッグの仕様に対するご要望など、お客様との確認がとれた後に加工に入らせて頂きます。
確認後、およそ2か月ほどでお手元にリメイクバッグが届きます。


 

 

Q&A

柄を出す位置の指定などはできますか?
はい。完成時のイメージ画像をお作りさせて頂きますので、それを見ながら打ち合わせさせて頂きます。
※ 実際の出来上がりとは多少異なる事をご承知ください。
革の色は替えられますか?
はい。黒の他に、こげ茶色を用意しております
持ち手の部分を別なものにしたり、肩ヒモの長さ、バッグの大きさを微調整などは出来ますか?
申し訳ございません。形に関するアレンジは出来ません。
お願いしてからバッグが届くまで どれぐらいの日数がかかりますか?
およそ一か月の時間を頂いております。大量生産できる加工ではない為、混雑時には もう少しかかる場合もございます。
お気軽にお問い合わせください。

現在、大変混み合っており2カ月ほど納期を頂いております。申し訳ございません
持ち込み生地(着物や帯)以外の素材は何で出来てますか?
CバッグとEバッグのショルダーのヒモのみ合成皮革。他は全て牛革です。
帯1本で作れますか?
はい。袋帯、京袋帯、九寸名古屋帯、八寸袋名古屋帯であれば1本でリメイク可能です。
半巾帯はHタイプのみ可能です。親子バッグも1本の帯で作れます。
浴衣からのリメイクは可能ですか?
はい。浴衣に限らず色々なものからリメイク可ですので、お気軽にお問合せください。
パッチワークのような切り継ぎ加工は可能ですか?
すいません、お受けできません。

着物や帯のリメイクバッグ ご注文フォーム

見積もり無料

※ 往復の送料のみ ご負担ください
※ お電話でのご注文は承っておりません


    お名前 ※必須

    電話番号 ※必須

    メールアドレス ※必須

    商品送り先の住所と郵便番号 ※必須

    お支払い方法の選択 ※必須

    ご希望のバッグの形

    ガード加工を希望しますか?

    ご要望、ご質問などご自由に お書きください

    内容にお間違えなければ、チェックを入れて送信してください