ご希望やお悩みに多様な手段でお応えします
こんな事でお困りではないですか?
- 形見の着物や帯がタンスに入ったままで使う機会がない
- 帯が硬い、重い、シワシワなどの理由で使いにくい
- 着物や帯の色柄は気に入っているのに汚れすぎている
- 着物のサイズが小さすぎて着れない、帯が短くて結べない
- 持ち込みの生地でオリジナルの帯を作りたい
うちのWEB担当者に気難しい人間はおりません
お気軽にご相談ください
注意
弊社は帯の仕立て屋ですので、帯の形になるものは何でも出来ますが、
最終的に着物の形になる仕立て直し(着物の丈直しなど)は承れません。
着物や帯を送っていただく前に いくつか質問をさせて頂き、それに基づいてお見積もりします
仕立て直しもリメイクも お預かりしたものの状態や生地の性質、お客様のご希望によって、料金は 大きく変わってしまうのですが、
あらゆる可能性を考えて出来る限りのお見積もりをさせて頂きます。
例えば、羽織から九寸名古屋帯へリメイクする場合、
「羽織のみで作れる場合」と「別な生地を足さないと作れない場合」とでは料金が大きく変わります。
しかし、弊社ではそういった可能性も考えて
例えば、13200円~19000円という感じで概算のお見積もりを作らせて頂きます。
仕立て直しやリメイクのメニューと料金
代表的で一定料金でお仕立て可能なものを選んで載せています。
(後述しますが稀に例外はあります。ご了承ください。)
ここに記載されていないものでも お気軽にお声がけください。
帯芯の取替
帯が柔らかすぎたり、硬すぎたりして結びづらい時や古い帯を綺麗にしたい時に。
特に最近、コスト削減の為に帯芯を入れるべき帯に帯芯を入れてなかったり、入れてはいますが激安でペラペラの帯芯を入れて販売されている事が多く、
使いづらいので何とかしてほしいというお問い合わせが増えています。
裏地の交換
汚れていたり、傷んでいる帯の裏地を新しくして仕立て直します。
一度、全ての縫製を解きますので その際に帯芯も新しく入れ替えます。
新しくするので当たり前ですが、クリーニングしたり染み抜きするよりも効果が大きいです。
上記金額には裏地の料金が含まれています。裏地には西陣織の正絹のものを使います。
裏地と中無地の両方を交換
ここまですると 古い帯も かなり綺麗に生まれ変わります。
上記金額には裏地と中無地に使う生地(西陣織の正絹で無地)の料金が含まれています。
袋帯(二重太鼓)を京袋帯(一重太鼓)に仕立て直し
昨今、カジュアルな帯を二重太鼓で結ぶ必要性は ほぼないので、短くして使いやすくしたい時に。
帯を長くする仕立て直し
短くて結べない帯を長くしたい時に。
上記金額には帯を長くするために足す布の料金は含まれています。西陣織の正絹の生地を使います。
帯芯を持ち込まれる場合は、長尺用の帯芯をお願いします。(弊社でご購入される方は気になさらないでください)
着物や羽織を帯にリメイク
サイズが小さすぎて着れない、色柄的に着るのが難しい着物を使えるようにしたい、これ帯にしたら素敵だと思う
など用途は様々ですが、たくさんご依頼を頂いている人気メニューです。
未仕立ての着物の反物からの場合
別生地が必要になる事は、ほぼありません。
よほど汚れてたり、ボロボロで破けすぎている場合をのぞき、仕立て不可になる事もありません。
仕立てあがっている着物や羽織からの場合
別生地が必要になる場合は、別生地(西陣織の正絹で無地)の料金 8,000円が追加でかかります。
袋帯にリメイクする場合は、もれなく別生地が必要です。
九寸名古屋帯にリメイクする場合は、着物からですと生地面積が広いので大丈夫な場合が多いですが、羽織や短いコートからですと時々必要になります。
特にお客様からご要望を頂かなくても 汚れやヤケの酷い部分を避けて、なるべく綺麗なところを使って仕立てます。
あまりに汚れやヤケの範囲が広すぎる場合は、別生地が必要になる場合もあります。
着物や羽織、またはそのハギレを「きりばめ帯」にリメイク
着物全体に激しい汚れや傷があり通常の方法ではリメイク不可だったり、色柄は気に入ってるんだけど着物としては派手すぎたりフォーマルすぎたりして使いにくい場合など。
必要な生地面積が少ないので 色々な事情に対応可能です。
どこに行っても「無理」と言われたものでも相談してみてください。
デザインや料金はこちらに詳しく説明したページがございます。
2枚の着物を組み合わせて1つの帯にリメイク
面白いオリジナル帯を作りたい時や通常だと着物が小さすぎて仕立て不可の場合に。
デザインや料金はこちらに詳しく説明したページがございます。
大人用の帯を子供用の帯にリメイク
思い出の帯を孫や娘さんの七五三で使いたい時や
子供用の帯は種類が少なくて気に入るものがないという時などに。
七五三用の作り帯にされたい方は、こちらのページをご覧ください。
着物や帯をバッグにリメイク
洋服にも合わせられたり用途はたくさんあります。
こちらに詳しく説明したページがございます。
帯芯について
帯の仕立ての際に必要な帯芯は、弊社でご用意する事も出来ますし、持ち込みも可です。
弊社でご用意させていただく際は、担当者がご希望(仕立て上がりの風合いや価格帯など)をお伺いした後に帯に適した帯芯を提案させていただきます。
最も安いものですと690円の帯芯をご用意していますが、こちらは品質面に大きな問題があり あまりオススメしていません。
弊社が仕立て代に帯芯代を込みにしないのは、お客様に黙って こういう粗悪な帯芯を使いたくないからです。
このへんの事情を詳しく知りたい方は、こちらのページ(長いですけど)をご覧ください。
出来るだけ追加料金のないよう頑張っておりますが、稀にどうしても発生してしまう事があります。
一例として、下記の記事を読んでおいていただけると嬉しいです。
仕立て直すついでに 洗い張りをオススメ
仕立てたままの状態で洗える丸洗い(よくクリーニングなどと銘打たれています)という手法は、洗い張りに比べて効果がうすく、
特に古い着物や帯に関しては、ほぼ何の効果もありません。
対して、洗い張りは最も着物を綺麗にできる洗いの手段ですが、
一度、縫製を解いて再び仕立て直さなければいけないので料金が高くなってしまいます。
しかし、着物を帯にリメイクする場合、お客様が洗い張りを希望しようとしまいと、
「どのみち縫製を解いて」「どのみち仕立てます」ので 実質、洗う分だけのコストで洗い張りが可能になります。
ということで、弊社では、着物や羽織から帯(種類問わず)へリメイクする場合に限り、
洗い張りの料金を4,800円(税込み)とさせていただきます。
※振袖、留袖のみ5,800円(税込み)
※帯は3,200円(税込み)
ご希望される方はお知らせください。
現時点で業界最安値かな?
せっかくの機会なので洗って欲しいなぁと思って お安くしました
モデルさんが着用中の着物(左)と その後に洗い張りした着物(右)
細かい理屈は抜きにして、わざわざ一枚の反物に戻してから洗うので、そりゃ綺麗になるだろうと想像できると思います。
お気軽にお問合せください
この分野に知識がある人間は、業界人でも ほぼいません。(凄い知識というわけではなくマニアックな分野なので)
「着物初心者なので お恥ずかしいのですが」と申し訳なさそうに仰られる方が多いですが、
この分野に関しては、ほとんどの方が初心者なので全く少しも気にしていただく必要はありません。
後ほど 僕たちが詳しくお伺いしますので
何もわからなくても気兼ねなく「こうしたい」「ああしたい」を教えてね
でも、弊社とは全く関係のない書籍やセミナーの資料作りなどを目的としたお問い合わせは止めてください。