京都では街中を歩いていても沢山の着物や浴衣を着た方を目にします。
男性、女性、性別や年齢に応じて、それぞれシーンに合ったコーディネートを工夫されていて面白いです!
今回は繁華街や観光地に出向き、スナップ写真を撮らせてもらいました。
●● モダン着物 ●●
お友達同士のこのお二人。
私個人的な好みにドンピシャで、見た瞬間「おしゃれー!!」と叫んでしまいました^^;
レトロ柄のお着物と、帯の変わり結びがとてもマッチしていてこれぞ現代の着こなし!という感じですね。
手作りの髪飾りを合わせておられて、とても着物を楽しんでいらっしゃる感じがしました。
●● お揃い帯紐コーデ ●●
まるで双子のような絶妙な組み合わせのこのお二人。
オシャレポイントは色違いの帯紐!
シンプルな帯のアクセントになっていて素敵でした。
友人同士でコーディネートを合わせるのも良いですね♪
●● 修学旅行生 ●●
前方から着物男子が近づいてくる!!と、思わず興奮してしまいましたね。
どうやら彼らは修学旅行生のようで、お店でお着物を着つけてもらったそうです^^
みんなとっても凛々しくそして微笑ましかったです♪
この後彼らは金閣寺を散策しに行かれました。着物で修学旅行の思い出に更に彩が加えられそうですね!
●● ご家族で ●●
日本観光に来られた台湾のご家族です。
京都では宿泊すると浴衣を貸出ししてくれるホテルや旅館が沢山あります。
浴衣に合わせた髪型や髪飾り、小物類もバッチリで京都のはんなりをしっかり楽しんでいらっしゃいました^^
●● お着物カップル ●●
このシーズンなので浴衣の方がほとんどかな?と思っていましたが、着物を着ておられる方も結構いらっしゃいました。
涼しげな色ときちんと感が漂う着こなしで、大人の京都観光を楽しんでいらっしゃいました^^
●● 自前のお着物で ●●
古典柄お着物に、現代風のアクセントをミックス!
とてもこなれた感の着こなしなお二人。それもそのはず。お着物も着付けもご自分でされたとのこと!
着物や浴衣を着ている方は多いのですが、ご自分で全部準備されている方は珍しいです。
お母さまのお着物に、お祖母さまの帯に・・・とお家にあるものを上手に活用されていらっしゃるオシャレ上級者なお二人でした!
●● 日傘美人 ●●
これから八坂神社に向かうというお二人。
黒系やシンプル柄の浴衣にはビビットな色の帯や小物を組み合わせると素敵ですね。
この日は超絶に暑かったのですが、浴衣姿を見るとなんだか気持ちが涼しくなります。
浴衣と日傘の組み合わせってとても色っぽいと思うのは私だけでしょうか?
●● リバーシブル帯アレンジ ●●
八坂神社デートを楽しんでおられたお二人。
女性の方はリバーシブルの帯で、両面が見えるように胴前の折り方が工夫されています。
リボン結びも大小のリボンが組み合わさって可愛らしいです。
●● 帯紐アレンジ ●●
ピンクの浴衣がとてもお似合いのこの方。
リバーシブル帯に、黄色の帯紐の結び目がアクセントとなっており、その帯紐がそのまま後ろの帯の結び目のところでリボンになってます!
一本の帯紐でこんな風にちょっとワンポイント加えることが出来るんですね^^
●● 着物三人組 ●●
とても華やかなお着物三人組。
やはり着物の方が沢山並んでいると おおー! と何だか感動を覚えてしまいますね。
やわらかな色合いのお着物を合わせておられ、見ていてとても華やいだ気持ちにさせられます。
リバーシブル帯の結び目がそれぞれ違い、リボン結びのアレンジの参考になりますね!
●● 黒浴衣 ●●
浴衣の中でも人気があり、大人の色気ナンバーワン!と思うのが黒浴衣です。
黒地なので柄や帯、小物類の色で遊べるのも楽しさのひとつですね!
パステルなリバーシブルの帯合わせ、素敵でした。
●● だらり帯 ●●
こちらは舞妓さん!!・・・ではなく舞妓体験をされているご婦人様方でした^^
この独特のながーーい帯を だらり帯 と言います。
こんな光景が見れるのも京都ならではですね^^
●● 女子デート ●●
浴衣、アイテム共にシンプルですが、折り返した帯や、リバーシブル部分のちょい見せなど、ちょっとした工夫に目が行きます。
個人的に(またでた)ボブは正義だと思っています。
和装にも合うボブ。
そして彼女たちの無駄な装飾を必要としない若さがまぶしかったです・・・!
●● ピンクなお着物 ●●
これぞまさしくピンクの王道!!と言えるこのお二人のコーディネート。
ピンク×ピンクは鉄板、ピンク×ミントグリーンは可愛さに爽やかさがプラスされて素敵です!
「かわいいぃぃ~・・・」と言いながら後をつけてしまいました(怪)が、本当に女子力がまぶしかったです。
●● シックなコーデ ●●
シックなお着物なお二人。
華やかな浴衣や着物が多い中、このような落ち着いたコーディネートをされている方は逆に目をひきます。
このようなキチンと感のあるお着物でしたら、フォーマルな場でも対応できますね^^
●● ビーズでアクセント ●●
涼しげなブルーの上品な浴衣。
よく見てください。帯の結び目にビーズのゴムがくくってありました!
市販されている髪ゴムをこの部分に結ぶアレンジは手軽でとてもおしゃれです!
是非真似してみてください^^
●● 流浪人×町娘 ●●
インパクトという面ではこの男性がこの日イチバンでした。
ロングヘアーに無地のお着物がハマりすぎていて声をかけずにはいられませんでした!
外国の方でしたが、お二人とも和装を楽しんでおられました。
積極的に着物を着ておられる外国の方が多く、京都らしさのひとつに着物と考えておられる方が非常に多いのだなと実感します。
いかがでしたか?
街角を歩いていると、浴衣の色柄や帯の結び方など、最新の流行感じることができます。
ご自身のコーディネートの参考に是非なさってください♪
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆