バラトップページ

薔薇を可愛く作るポイントは、立体的に作ることです。

必要な道具と材料

道具と材料

厚紙

洗濯バサミ

ボンド

はさみ

ピンセット

深緑色(モスグリーン)の帯芯ハギレ

朱色(ボルドー)の帯芯ハギレ



今回は台座は薔薇の蔓や葉をイメージして、深緑色(モスグリーン)の帯芯ハギレを使用しました。

バラは人気色の朱色(ボルドー)の帯芯ハギレです。

つまみ細工というとピンセットがないとできないというイメージですが、なくても作れますよ(人´∀`*)

厚紙ボンド乗せ
ボンドを塗るときに、土台を作った厚紙の残りを利用すると手を汚さず、べたっとたくさんボンドがひっつくことなく塗れます。

土台の作り方

土台となる厚紙を用意します。
大体でいいので、直径3㎝の円を作ります。

厚紙3センチ

コンパスがあればきれいな円が切り抜けますが、なくてもラップの芯の底などの適当な円をあてがって鉛筆でしるしをつけて切り抜くのもきれいにできます。

それから、厚紙が薄目で台紙として強度が心配な方は、同じ大きさに切り抜いた厚紙を2枚用意してボンドで貼り付けてしっかりした厚紙を作るのも手です。

 

台紙用ハギレ切り抜き

台紙用のハギレを準備します。

台紙よりも少し大き目のハギレを用意したいので、ハギレに先ほど切り抜いた台紙を載せてその周りを少し大き目にぐるっと鉛筆でしるしをつけます。

そして、それを切り取ります。

 

ボンドぺたっ

ボンドを塗ってから

 

台紙ハギレ切り抜き後

切り抜いたハギレの上と台紙をボンドで貼り付けます。

 

台紙ハギレにハサミを入れる

台紙ハギレの部分に適当な間隔で切り込みを入れていきます。

勢い余って台紙まで切らないように注意!

あまり間隔があいていると、後で折りこみにくいので少し細かめに。

 

切り込みにボンド

切り込んだハギレの部分にペタペタとボンドを塗っていき、内側に貼り付けていきます。

 

ハギレぺたぺた

ペタペタ。

 

バラ台紙完成

土台完成!

花びら準備

いよいよお花部分を作っていきます。

花びらを準備します。

今回は

3㎝×3㎝ 6枚(外側2段部分)

2.5㎝×2.5㎝ 6枚(内側2段分)

の12枚の花びらをつくります。

バラシルシつけ

定規で測って、鉛筆でしるしをつけます。

 

ハギレ切る

しるしをつけた通りに切っていきます。

チョキチョキ。

 

下準備完成

花びらが揃いました。

 

 

花びらの作り方

バラの花びらの形を作ります。

 

いよいよ、土台の上にバラを作っていきます。

 

ばら折り目

点線部分を谷折りにしていきます。

 

ばら折る

ばら折れた

折れました。

 

ボンドつける

ここでボンドをつけていきます。

 

貼り付け部分

○で囲った部分同士を貼り付けていきます。

 

貼るとこつまむ

折り目がつかないように、ふんわりひっつけるのがポイント。

 

花びら貼り付け

しっかりつけます。

 

洗濯バサミではさむ

また、洗濯バサミで挟んで乾くまで待ちましょう。

 

乾いた

乾くと、こんな感じ。

次は花びらを立体的にするためのコツです。

バラ花弁ふんわり1

ボンドちょん

次は、このあたりにちょんとボンドをつけます。

 

つまむ

上の三角部分の手前のハギレだけをつまみます。

角より少し下部分をピンセットで持ちます。

 

ぺたっとはる途中

 

バラ花びら作る4

ぺたっと

ぺたっと。

こんな感じです。

 

ボンドはる

次にここにボンドを貼ります。

 

こんな感じ。

少な目にしないと、乾きにくいしはみ出ます。

 

ピンセットでつまんで

ピンセットでつまんで

 

はりつけ

貼ります。

 

乾くまで、また洗濯バサミで挟んでおきましょう。

 

バラ花びら作る12

これで花びらは完成です。

土台に花びらを貼っていきます。

一段目

いよいよバラを作っていきます。

土台にボンド乗せる

土台の厚紙が見えているあたりに、ボンドを塗ります。

たっぷりすぎるとべっちゃっとなって汚くなってしまうので注意。

 

花弁一枚目

いよいよ花びらを乗せていきます。

3㎝×3㎝の大きい花びらを外側から貼っていきます。

貼ったら指かピンセットでしっかり押さえます。

 

バラ花びら外側貼り付け

順番に貼っていきます。

外側3枚貼れました。

 

バラ花びら外側横から

横から見るとこんな感じ。

ふんわりしています。

二段目

バラ花びらボンド塗る

次に外から2段目を貼り付けます。

3㎝×3㎝の大きい花びらにボンドを塗っていきます。

 

バラ花びらボンド塗れた

バラ2段目貼り付け

最初に貼った外側の花びらと被らないように、花びらと花びらの間に、2段目の花びらを貼っていきます。

残りの2段目の花びら2枚も貼っていきます。

 

バラ2段目

外側2段目まで貼れました。

三段目

3段目ボンド貼り

次に外から3段目を貼り付けます。

ここから、2.5㎝×2.5㎝の小さ目の花びらになります。

 

3段目貼り付け

外側から3段目の花びらも、外側から2段目の花びらと同じように順番に3枚とも貼っていきます。

また貼り付けるときは、外側から2段目の花びらとかぶらないように、花びらと花びらの間に貼ります。

バラ3段目貼り付け完成

できました。

花芯部分の作り方

いよいよ仕上げ。

花びらの中心部分(花芯)を作っていきます。

 

花びら3枚を引っ付ける

花芯 花弁3枚

 

残っている花びら3枚をつないでいきます。

 

花芯花びらはりつけ1

青で囲った部分に、ボンドを塗ります。

右側の花びらの裏側、黄色で囲った部分(前からみると黄色の点線で囲った部分)と貼り付けます。

 

花芯花びら引っ付ける

左の花びらの端っこと引っ付けます。

 

花びらの半分の場所あたりにはる

今回は花びらの中心あたりに貼ります。

好みによって貼り付け位置は変えてしまって大丈夫です。

 

花芯作成2枚貼り付け裏

裏はこんな感じ。

 

次は、3枚目の花びらをひっつけます。

 

花芯3枚目ひっつける

青で囲った部分に、ボンドを塗ります。

右側の花びらの裏側、黄色で囲った部分(前からみると黄色の点線で囲った部分)と貼り付けます。

 

花芯3枚目花弁ひっつけ

 

花芯3枚目花弁貼りついた

貼りつきました。

 

花芯3枚花弁貼りついた裏

裏側。

貼り付けた花びらを輪になるように貼り付けます。

花芯貼り付け場所

青で囲った部分に、ボンドを塗ります。

右側の花びらの裏側、黄色で囲った部分(前からみると黄色の点線で囲った部分)と貼り付けます。

 

花芯ボンド引っ付けて丸める

やじるしの方向に丸めていきます。

 

花芯貼り付け途中

 

花芯貼り付けできました

ボンドがはがれないようしっかり押さえてつけます。

花芯ができました。

 

花芯上から

上から。

 

花芯完成

横から。

こんな感じになります。

花芯のとんがっている部分を切ります。

花芯この部分切ります

バラの中央に貼りつけたときに載せやすいよう、点線部分を切っていきます。

 

花芯ハサミでちょん切る

ちょきん。

 

花芯ちょん切り成功

切れました!

これで花芯の完成です。

花ビラに花芯をつける

これから、先に作った花びらに花芯をつけていきます。

 

花芯貼り付けボンドセット

先に作成したバラの花びらの中心に、たっぷり目にボンドを出します。

 

バラ花芯貼り付け

ボンドの上に花芯を載せます。

花芯はハサミで切った部分が下で、ボンドと接着する部分です。

 

バラ完成

やりました!

完成ですヽ| ゝ∀・*|ノ

後はボンドが乾くまで、そっと置いておきましょう。

バラのつまみ細工、アレンジ ワンポイントアドバイス☆

今回は花びらをふんわりさせて、立体的に作りましたが、

折るとこ

この時に○の部分をしっかり折り目をつけるとちょっと角があるバラになります。

薄紫色(ラベンダー)のバラで作ってみましたよ。

 

紫バラ

楽しく簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください(*’U`*)

ヘアピンにしてみました

バラヘアピン装着

今回作ったバラのつまみ細工でヘアピンを作ってみました。

 

ヘアピン材料

土台と同じ台紙を用意します。

(今回は直径3㎝の厚紙と、それにハギレを貼り付けておきます)

 

バラヘアピン台紙ボンド付

真ん中にボンドを塗ります。

端は、貼り付けたときにボンドがはみ出やすいので、少な目につけます。

 

バラヘアピンボンドつけ2

ボンドをつけた台紙に、ヘアピンの台座部分を載せます。

 

バラヘアピンにボンド乗せる

ヘアピンの台座部分の上にもボンドをつけます。

 

土台部分とバラを貼り付ける

この上に、つまみ細工のバラを重ねます。

 

ボンドで固定

乾くまで時間がかかるので、洗濯バサミで土台を挟んで固定しておくと便利です。

乾いたら完成です。

バラヘアピン


ハンドメイド レシピ一覧

つまみ細工の生地・通販 販売



つまみ細工・初心者向けヘアピン

初心者向け。ヘアピン作りを通じてつまみ細工の基本の「丸つまみの方法」が学べます。

剣つまみ・ピアスの作り方

初心者向け。ピアスの作り方を通じて「剣つまみの方法」を学べます。

袋つまみのやり方

シューズクリップのやり方を通じて「袋つまみの方法」を学べます。

丸つまみで二重つまみヘアゴム

ヘアゴムの作り方を通じて、二重の丸つまみの方法を解説しています。

二重つまみで剣つまみのやり方

ヘアゴムの作り方を通じて、二重の剣つまみの方法を解説しています。

つまみ細工でバラを作る方法を載せています。

紫陽花のつまみ細工・完成写真

つまみ細工で紫陽花をつくる方法を載せています。


リボンのヘアゴム作り方

帯芯のハギレで作るリボンのアクセサリーの作り方です。


ハンドメイドのイヤリングの作り方

簡単でかわいいイヤリングの作り方です。


つまみ細工インテリア2

アクセサリーを身につけない人は、部屋に飾ってみるのもかわいいですよ。


帯留めの作り方

つまみ細工も着物も和の文化なので相性いいですね。

ハンドメイドでバッグチャームの作り方

ハンドメイドでバッグチャームの作り方を解説しています。


七五三、成人式向けの本格的な髪飾りの作り方

七五三や成人式で使える髪飾りの作り方を詳細解説しています。


ハンドメイドで使う金具図鑑

どんなパーツがあるのか知る事でアクセサリー作りの選択肢が増えますよ。