浴衣と帯の色合わせは、大きく分けて3パターン
- 同系色で合わせる
- 反対色で合わせる
- 浴衣の色の1部分と 帯の色の1部分を合わせる
反対色って何?
下の図で 真向いの色を反対色と言います。赤の反対色は水色。黄色の反対色は青色となります。
(正確には補色といい、それより少し広い範囲の色相を反対色というのですが 誰も興味ないと思うので省きます)
↑ 色相環の図
このページでは 「同系色コーデ」と「反対色コーデ」をイメージしやすいよう画像加工した写真を用意しました。
ピンクの浴衣に合う帯の色
緑の浴衣に合う帯の色
紺色の浴衣に合う帯の色
黄色い浴衣に合う帯の色
赤い浴衣に合う帯の色
水色の浴衣に合う帯の色
紫の浴衣に合う帯の色
オレンジの浴衣に合う帯の色
青の浴衣に合う帯の色
当社 STAFFの感想
反対色!おもしろすぎる!!
とても参考になりました★
センスがいいとされる人は自然と反対色を選んでたりするのかなっと、ふと思いました!
同系色でシックリいくのもいいけれど反対色で1つ人より目立つ感じで着こなしちゃうのもいいと思います!
ピンクに緑はブーーー
青に黄色は色が映えてていい
どの色も可愛くて選べない
全部似合ってます☆
「反対色」という言葉を初めて知りましたが、着物と帯の色の違いがはっきりと出て、いいですね。
同系色もいいけれど、次浴衣を着るときには、反対色でコーデしてみたいです。
楽しい企画ですね!
全体的にもうすこし落ち着いた色目が好きですが、全部それぞれに かわいいと思いました。
同系色は無難で帯が目立たない感じで、反対色が帯も活きていいなと思いました。
今まで着たことがない組み合わせも これを参考にしてチャレンジしたいです。
この感じでバッグもコーディネートしたらおもしろいですね。
色は季節感が大事
同系色はいいよね。
でも反対色は季節感も真逆やなと思うものもあった。
言われてみると上級者は反対色をよく使ってる気が
浴衣と帯の色の組み合わせって印象が劇的に変わりますね
以上、浴衣と帯の色合わせ図鑑な記事でした。
【CM】当社の通販サイト
個性的だけど着やすい浴衣や帯を作ってます。
見てってくれにゃ~