なんか初めて自分的に納得のいくポートレート写真が撮れたので見てください

ところで、モダンとは何ですか?

この写真、ちょっとツーンとしたオシャレ女子な感じがいいですよね~

モダンをネットで調べてみたら二通りの捉え方があって、今の流行という意味と、着物や浴衣においては大正、昭和ぐらいの流行を指すとあります

これは かわいい。やはり、浴衣+畳みでゴローンは素晴らしい

レトロモダンといって、今の流行と区別する呼び方がされたりもするようでー

この写真、はじめて日中シンクロが上手くいったんですよ。通常、普通に写真を撮ると、人物が暗くなるか、背景が明るくなりすぎて白っぽくなるかするんですけど、これは、どちらも綺麗に写ってるんですよ

「知的」「都会的」という意味合いを含ませる方もいるようですね

いや~、ストロボ買って良かったなぁ~。この写真だって本来なら貴方は逆光で暗くなってるトコなんですよ、素晴らしい

つまり、モダンって言葉は、使う人や分野によって意味が変る漠然としたところがあるようですね。

青いマニキュアがまたいいですね~、浴衣に合う

この写真、めっちゃ良くないですか?最近、京都の有名スポットに行くよりも、ここのように人が少なくて落ち着いて撮れる場所の方がいいなと思ってます

私の話聞いてください!

バッグの色合いもあってるな~、やっぱり、写真って方向性がハッキリしたコーデをしてもらえると撮りやすいですね

この写真、なんか、いかにもな感じで好きじゃないんですけど・・・

うーむ、かわいい。薔薇のつまみ細工で作ったピンがまた良い!
モダン浴衣コーディネート まとめ

バラのヘアピンが凄い似合ってる!髪型もかわいい!小物もいい!

この浴衣って、浴衣自体に花の柄などがないし、色々な色が入ってるのでコーデもしやすいと思います。

ほんとは色んな帯を持ってきて、どういう帯が合うのか検証する予定だったんですけどね!

ストロボ用の三脚があればなぁ~

このカバンに入れてますからねって言ったのに、置いてきちゃったんですよね!

え~~~!

・・・すいません
他にも色々な色の浴衣を着てもらって、それを人気投票しています。

意外な結果になってるから是非、見てねー