浴衣やカジュアル着物向けの作り帯-麗
浴衣やカジュアル着物向けの作り帯-麗2

着用写真

浴衣向け半幅の作り帯-麗の着用写真

ポイント

手結びでは出来ない華やかでボリュームのある かわいい作り帯です。
どの角度からでも見栄えが良いのもポイントです。

料金

  • 半幅帯から作る場合 6,980円(税込/送料別)
  • 持ち込みの生地から作る場合 11,980円~15,980円(税込/帯芯代別/送料別)
  • 着物や羽織から作る場合 15,980円(税込/帯芯代別/送料別)

必要条件

  • 半幅帯から作る場合、帯の長さは骨盤寸法+265㎝必要です。
    例えば、骨盤寸法が80㎝の方の場合、帯の長さは345㎝必要となります。
    (骨盤寸法の測り方はページ下部の「サイズの測り方」をご参照ください。)
  • 生地から作る場合は、幅90㎝以上で長さが150mの生地が2枚必要です。
    生地面積は色々な場合に備えて余分を見ていますので、さらに長めに買っていただく必要はありません。
  • 着物や羽織の場合は、汚れや傷が激しかったり、小さな子供用でない限りは問題なく作れます。
  • 固めの帯だと作れません。
固めの帯か否かの判断基準

半幅帯うららの固いと作り帯に出来ない部分
作り帯の真ん中(赤矢印)の部分を見てください。固い帯は、この部分が作れません。
判断は簡単で、ご自身で帯をクシュクシュっと丸めて同じような形に出来るか試してください。
出来るようなら作り帯にも出来ますし、出来ないようなら作り帯にも出来ません。

麗(うらら)の柄の出方

半幅の作り帯-麗の柄の出方
A面がメインとなる柄。B面がサブになります。

他の種類の作り帯も見る

サイズの測り方

この作り帯はお客様のサイズに合わせて作るオーダーメイド品である為、メジャーを使って下記の方法で寸法を測ってお知らせください。

作り帯のサイズの測り方
上写真のようにグルっとメジャーを巻いて1周分の長さを測ります。
写真は服を着た状態ですが、実際に測る時は服を脱いだヌード寸法でお願いします。

作り帯のサイズ測定方法
骨盤を前から見た図(左)と横から見た図(右)。
メジャーで骨盤のポコっと出っ張った位置(赤い点の部分)の高さでサイズを測ります。

採寸方法-良い例
良い例。
赤い点に重なるように測る。

採寸方法-ダメな例
よくある悪い例。
赤い点より上で測る。

採寸のコツ

失敗例のほとんどが、メジャーを巻くのが「ゆるすぎた」というものです。
ほんのちょっとキツイかなというぐらいで巻けば大きく間違う事はありません。

ごんちん

少しでも疑問に思うことがあったら、お気軽に声をかけてね

ご注文フォーム

お問い合わせ
※とはいえ、弊社と無関係なセミナーや書籍作りの為のご質問はご遠慮ください。

    お名前 (必須)

    電話番号 (必須)

    メールアドレス (必須)

    商品送り先の住所と郵便番号 ※必須

    お支払い方法の選択 ※必須

    サイズ ※必須

    上記の採寸方法で測った骨盤のサイズ(㎝)をお知らせください。

    結びの種類 ※必須

    お急ぎ便

    プラス2000円で7日以内に発送します。



    メッセージ本文

    内容にお間違えなければ、チェックを入れて送信してください